SBI証券での高配当株の選び方_スクリーニング方法

高配当株投資
スポンサーリンク

 

私は、日本株では高配当株に、米国株では、主に高配当ETFなどに投資をしています。

今回は、私がSBI証券で高配当株を探す際の方法を紹介したいと思います。

私のSBI証券の高配当株(日本株)たちは、投資額800万円弱ですが、売って買ってを繰り返し、

今年の売買益410,000円(税引き後)

現在の含み益750,000円

受け取った配当金は106,386円という状況です。

日経平均株価が下がっている状況の中では、運用成績としては比較的良いのではないかと思っています。

スポンサーリンク

銘柄選びの基準

私の高配当株のスクリーニング基準は、概ね以下の通りです。

ウメまま
ウメまま

・現在の配当利回り3%以上

・来季の配当金予想3%以上

・自己資本比率50%以上

・一株利益(EPS)0円以上

・経常利益が増加傾向

この高配当株のスクリーニング基準を満たす高配当株をSBI証券で探すには、以下のようにページをたどっていきます。

国内株式➤銘柄スクリーニングの順でページを進みます。

SBI証券での高配当個別株スクリーニング方法①

SBI証券での高配当個別株スクリーニング方法①

 

次に、詳細条件で以下の検索条件を追加していきます。

1.検索条件を追加。

SBI証券での高配当個別株スクリーニング方法②

SBI証券での高配当個別株スクリーニング方法②

 

2.財務タブで、配当利回り、EPS(1株当たり当期利益)、自己資本比率にチェック。

SBI証券での高配当個別株スクリーニング方法③

SBI証券での高配当個別株スクリーニング方法③

3.コンセンサスタブで、配当利回り(予)、経常利益成長率(予)にチェック。

SBI証券での高配当個別株スクリーニング方法④

SBI証券での高配当個別株スクリーニング方法④

4.配当利回りを3%以上、EPS(1株当たり当期利益)を0以上、自己資本比率を50%以上、配当利回り(予)を3%以上、経常利益成長率(予)を5%以上として検索

検索画面は、↓の通りです。

SBI証券での高配当個別株スクリーニング方法⑤

SBI証券での高配当個別株スクリーニング方法⑤

これで、以下の基準に該当する銘柄が選別されたことになります。

・現在の配当利回り3%以上

・来季の配当金予想3%以上

・自己資本比率50%以上

・一株利益(EPS)0円以上

・経常利益が増加傾向

この基準は、私がざっくりと高配当株をスクリーニングする際の基準としているものですので、もっと幅広く銘柄を探したい方などは、例えば配当利回りを2.8%以上とするなど、数字を変えてスクリーニングしてみて下さい。

 

スポンサーリンク

高配当株を検索する際のポイント

ここで、2点ほど高配当株を検索する際のポイントを。

ウメまま
ウメまま

1.あまり条件を厳しく設定しないこと。

2.複数の条件を組み合わせて、高配当罠銘柄を避けること。

例えば、配当利回りも3%より4%の方がより、高配当で良いんですが、現在4%の利廻りであっても、これからもその配当利回りを維持できるかは解りません。

検索する際の条件を厳しくすればするほど、ヒットする銘柄数は減っていき、今後伸びる銘柄を見逃す可能性があります。

それに、現在配当利回りが3%の銘柄でも、1年で5%ずつ増配していくと、6年後には投資金額に対して4%を超える配当利回りになりますし(つまり、こんな感じ3%×1.05×1.05×1.05×1.05×1.05×1.05=4.02%)、

高配当銘柄の多くは、既に成熟している企業であることが多いため、高配当ではあるけど、利益は伸びない銘柄が多く、そんな銘柄は、投資したはよいものの、株価は右肩下がりということがほとんどです。

そこで、いくつかの条件を組み合わせて、株価も上がりそうで、かつ高配当である銘柄を探していくと言う戦略です。

次回は、選別した銘柄からさらに今後株価も伸びそうで、かつ増配も期待できる株の見分け方を解説します。

スポンサーリンク

SBI証券での高配当株の選び方_スクリーニング まとめ

SBI証券のスクリーニングでざっくりとした基準で検索する。
・あまり基準を厳しくすると、今後伸びていきそうな銘柄が漏れることになるので注意。
・今、配当利回りがいまいちでも、増配を繰り返せば数年後は高配当になる可能性も。

以上です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました